朝洗顔でお疲れ臭防止!
おかげさまで17年目を迎えました
脱毛とフェイシャル専門マンツーマンサロン
ナルサロン二日市
こんにちは
美肌仕事人重藤です。
実家に帰ったとき、ときどき母のニオイが気になる日がありました。
年齢は78歳。
汗臭いとか、不衛生にしているとかそういうニオイではないのです。
数日一緒に過ごしていて気づいたこと。
朝、洗顔をしていない!
レンチンで蒸しタオルを作って、顔にのっけて、
「う~ん、気持ちいい♪」と満足顔。
「朝は顔を洗わない方がいいってよ~。洗い過ぎになるんだってよ~。」
きっとテレビからの情報なのでしょう。
おかん!朝の顔は汚いんばい!
゛朝の洗顔をした方がいい、しない方がいい゛
これは美容家さんでもいろいろな言い方をしています。
わたしは、断然!洗うべきだと思います。
寝ている間の新陳代謝の老廃物、皮脂、寝具のもろもろなどお顔にはけっこういろいろなものがついています。
この汚れ、夕方にはメイクと混じり合い酸化臭を放ちますよ。
朝も洗顔料をよく泡立てて、包み込み洗いをしましょう。
そして保湿をすれば、乾燥は防げます。
おでこと頭皮の境目も丁寧に洗ってくださいね。
夕方のお疲れ臭予防です。
そして、先日。
母が朝洗顔していました。
泡立てネットでモコモコの泡を立てて丁寧に洗っていました。
近頃の母からは気になるニオイが消えました。