こんにちは。
ナルサロン二日市の美肌仕事人重藤です。
さて、問題です。
カァーッとなって、ダァーッと出て、スゥーッと冷えるものなぁーんだ?
正解は、
更年期症状です!
日に何度もやってくるこの体感は、おそらくホットフラッシュとよばれる更年期特有の症状なのでしょう。
からだが熱くて夜中に何度も目が覚めます。
そのせいで今朝はアサデス。のスポーツキラリ☆を見逃してしまいました。。。
血液検査でホルモン数値を知ることができます。
今年初めに気になる症状があったので検査をしました。
「見た目は若くても、からだは年相応なのよ~」
って、言われました。
トシソウオウ…トシソウオウ…(呪文のように唱えてみる)
黄体形成ホルモンLHとは…性腺刺激ホルモンで、排卵を起こすためのホルモンです。
基準値は10以下ですが、わたしはこの時21.3ありました!
卵胞刺激ホルモンFSHとは…性腺刺激ホルモンで、卵胞を成熟させる働きをするホルモンです。
20を超えてくると更年期症状が感じられてくるようで、25.4ありました!
数値はその時々によって変動するそうです。
この数値の上昇からわかることは、脳からの指令通りに卵巣が動けなくなってきたから、ホルモンが過剰に分泌されているということ。
それでも卵巣が指令をきかないと、脳は自律神経を使って指令を伝えようとするため、ほてりや発汗などのいわゆる更年期症状が起こるのだそうです。
わたしの卵巣、言うこときかなくなってきているんだわぁ…。
この夏、とくに暑がりになっていますので軽いTシャツでお仕事しています。
ご理解願います(笑)